FutureNet MA-E370/L
販売終息日:2022年9月30日 サポート終了日:2027年9月30日
- ●モデムエミュレート機能
 - 
                
標準モデムをエミュレートしてDCEポートに接続するレガシー端末のシリアルデータをIP化してソケット通信を行います。

 - ●SIPサーバ機能
 - 
                
SIPサーバ機能を搭載し、各種VoIPサービスと連携してアナログ電話ポートや音声入出力ポートに接続する機器の音声通信を実現します。
アナログ電話ポートにモデムを接続すれば、VoIPを利用したみなし音声によるモデム通信も実現可能です。
 - ●アナログモデムリレー機能
 - 
                
アナログ電話ポートに接続されるモデムからの発信を内蔵するアナログモデムに着信させ、シリアルデータを取り出した上でIP化してソケット通信を行うことができます。
みなし音声によるモデム通信の場合は、回線品質やネットワークの混雑による遅延等の影響を受けやすく通信に失敗する場合がありますが、この方式ではシリアルデータをTCPパケットに変換して通信しているため、遅延等の影響を受けずに安定した通信が見込めます。
 - ●ISDN・PHSからのマイグレーション
 - 
                
ISDN-TAやPHSモデムを取り外し、端末とFutureNet MA-E370/Lを直接シリアルポートで接続し、モデムエミュレート機能を利用してIPネットワークへのマイグレーションを実現します。

 - ●アナログ回線からのマイグレーション
 - 
                
ISDN・PHSからのマイグレーションと同様にアナログモデムを取り外し、端末を直接接続することでモデムエミュレート機能を利用したIPネットワークへのマイグレーションが可能です。
端末とアナログモデムが一体化されて切り離せないような場合は、内蔵モデムによるアナログモデム間通信のエミュレート機能を利用してマイグレーション可能です。
この場合は端末とFutureNet MA-E370/Lは電話ポートで接続します。
- サーバ側でソケットアプリケーションの開発を行えば、拠点側機器を変更せずにサーバのIP化が可能です。
 
 - ●マルチキャリア対応
 - 
                
FutureNet MA-E370/Lは、通信モジュールにマルチキャリア対応AM Telecom社製AMM570を搭載しています。
キャリア制限がなく、ISDNからLTEにマイグレーションすることができます。 - ●J-ALERT受信機JARS-1000との連携
 - 
                
J-ALERT受信機JARS-1000のライン出力をFutureNet MA-E370/Lのラインインに接続すれば、あらかじめ指定したロケーションへ自動発信(SIPサーバ機能)します。受信側では自動着信させたものをアンプ出力します。また自動起動機の出力へ付けることで防災無線の二重化(IP延長)が可能です。

 - ●Things Cloud 推奨デバイス
 - 
                
「Things Cloud」は、NTT Comが提供しているIoT Platformの名称です。
MA-E300シリーズは、NTT Comが定めた試験項目について「Things Cloud」と通信試験を実施し、試験項目をすべてpassした NTT Comより推奨対象となっている製品です。
デバイス接続からデータ収集、可視化、分析、管理などIoTの導入に必要な機能・プロセスを、多彩な機能やさまざまなシーンを想定したテンプレートを活用することや、各種センサー対応、Things CloudからMA-E300の制御など要望に応じた機能追加が可能です。 
| FutureNet MA-E370/L | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| CPU | テキサスインスツルメンツ社  Sitara AM3352 (ARM Cortex-A8 core) 1GHz (300MHz~1GHz)  | 
              ||||
| メモリ構成 | NAND FLASH 256MB、DRAM 1GB、 NOR FLASH 2MB、EEPROM 2kByte  | 
              ||||
| インタフェース | イーサネット | 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T × 2ポート RJ-45 コネクタ、Auto Negotiation、 Full/Half Duplex、Auto MDI/MDIX  | 
              |||
| USB | USB 2.0 ホスト × 1ポート(TYPE-Aコネクタ)、 内部インタフェース × 1ポート  | 
              ||||
| RS-232 ポート0 | RS-232/C × 1ポート 9ピンD-SUB(オス) 最高転送速度460.8kbps(デフォルト:115.2kbps)  | 
              ||||
| RS-232 ポート1 (CONSOLE)  | 
                RS-232/C × 1ポート RJ-45(信号:RI信号を除く) 最高転送速度 460.8kbps(デフォルト:115.2kbps)  | 
              ||||
| SDカード | SDカードスロット × 1スロット 最高転送速度 24MByte/秒(SDモード4bitデータ)、SDHC対応 ブート機能:MMCブート対応(CONFIGスイッチでブートデバイス切り替え)  | 
              ||||
| アナログ電話回線 | FXSアナログ電話回線 × 2回線 (1回線は内蔵アナログモデムとスイッチ切り替え) RJ-11(6極2芯) ※ スイッチがOFFの場合、外部のアナログ電話回線は使用不可  | 
              ||||
| 内蔵アナログモデム | アナログ電話回線 × 1回線 最大転送速度 56kbps(データモデム部) ※アナログ電話回線(TEL2)と内部で接続(外部入出力なし) 対応規格:V.92、 V.34 enhanced、 V.34、 V.32bis、V.32V.22bis、V.22; Bell 212A and Bell 103  | 
              ||||
| モデムポート(DCE) | RS-232C × 1ポート 9ピンD-SUB(オス) 最大転送速度56kbps  | 
              ||||
| 音声入出力 | ステレオ入力、ステレオ出力 LINE入力 × 1ポート、LINE出力 × 1ポート コネクタ φ3.5 ステレオミニジャック  | 
              ||||
| モバイル通信モジュール | AM Telecom AMM570 LTE : 800/ 900/ 2100MHz | ||||
| モバイル通信用外部アンテナコネクタ | SMAコネクタ x 2 | ||||
| オンボードセンサ | 温度センサ、電圧センサ(PMICによる電圧監視) | ||||
| 運用管理 | 設定手段 | WEB設定画面、Linuxログイン(シェル)、SSH | |||
| ファームウェア更新 | ○ | ||||
| 構成定義情報 | WEB設定の設定内容ダウンロード、アップロード | ||||
| ログ監視 | Syslog(rsyslog)による監視 | ||||
| その他 | DHCPサーバ、時刻設定、NTPクライアント/サーバ | ||||
| サイズ | 外観寸法 (突起物を除く)  | 
                174.0mm[W] × 137.0mm[D] × 37.2mm[H] | |||
| 重量 | 840g | ||||
| 電源 | 入力電圧 | DC12V ±10% | |||
| ACアダプタ仕様 | 入力電圧 AC100V~AC240V 周波数 50Hz/60Hz IEC60320準拠  | 
              ||||
| 電源コネクタ | DCジャック(EIAJ4,φ5mm) | ||||
| バックアップ電源 | カレンダ機能用リチウム電池(ソケット式) (BR1225A使用時/保持時間 約5年)  | 
              ||||
| 環境条件 | 動作条件 | 温度0℃~+50℃(結露なきこと) | |||
| 湿度:10%~90%(結露なきこと) | |||||
| 冷却方式 | 自然空冷 | ||||

- 
        
        
- センター向けVPNルータ
 - 大規模センタ向けモデル
 - 中規模センタ向けモデル
 
- 拠点向けVPNルータ
 - 10Gイーサネット / 5G 対応モデル
 - ハイスペックモデル
 - 耐環境性能強化モデル
 - IoT向け小型モデル
 - デュアルSIMモデル
 - デュアル通信モジュール搭載モデル
 - 省電力モデル
 - 防水防塵/PoE/デュアルSIMモデル
 
- 仮想ソフトウェアルータ
 
- リモート管理サーバ
 
 
- 
        
- FutureNet RAシリーズ
 
 
- 
        
- FutureNet MA-X300シリーズ
 - ベースモデル
(Ether,RS-232/485,DIO,USB,SD) - + LTE
 - + LTE/アナログ入力/DIO拡張
 - + LTE/シリアル拡張/DIO拡張/CAN
 - + LTE/シリアル拡張/PoE
 - + 海外対応LTE
 - + PoE/SSD
 
- FutureNet MA-X200シリーズ
 - ベースモデル(Ether,RS-232,SD)
 - + LTE
 
- FutureNet MA-E300シリーズ
 - ベースモデル(Ether,RS-232,USB,SD)
 - + RS-485変更
 - + RS-232拡張/RS-485/DIO
 - + LTE
 - + LTE/RS-485変更
 - + LTE/RS-485/DIO
 - + LTE/RS-485/アナログ入力/DIO
 - + LTE/無線LAN
 - + 海外対応LTE/RS-485
 - + 海外対応LTE/RS-485
/アナログ入力/DIO 
- FutureNet MA-S120シリーズ
 - ベースモデル
(Ether,RS-232/485,DIO,SD) - + 無線LAN
 - + BLE(SIG認証取得済)/USB
 - + Wi-Fi HaLow
 - + アナログ入力
 - + 海外対応LTE/アナログ入力
 - + USB
 - + CAN
 - + バッテリー
 - + バッテリー/アナログ入力
 
- FutureNet MA-S110シリーズ
 - ベースモデル
(Ether,RS-232/485,DIO,SD) - + 無線LAN
 - + アナログ入力
 - + USB
 
- FutureNet MA-P160シリーズ
 - 防水防塵,PoE,RS-485,DIO,SD,
デュアルSIM - + Wi-Fi Halow
 - + BLE(SIG認証取得済)
 
- FutureNet MA-E400シリーズ
 - デュアルコアCPU
 
 
- 
        
- シリアル変換機能搭載モデル
 
- 耐環境性強化/小型モデル
 
 
- 
        
- FutureNet FAシリーズ
 
- FutureNet XIOシリーズ
 
 
- 
        
- 産業用PoEインジェクタ―
 
- 産業用PoEスイッチ
 
- 産業用電源コントローラ
 
 
- 
        
- FutureNet FL-PCIシリーズ
 
 


- 
        
        
        
- アンテナ
 - 
            
- 対応アンテナ一覧
 - DP-BRO-MI2
 - FMSP800W-HxM-xMIMO
 - FMM800W-4T-xM-BP-LTE
 - WH-800-MI2
 - DP-BRO-AD
 - MG827-x-SMAP
 - RTA827-x-SMAP
 - DP-BRO-RE
 - HW-MULTI-RSMA
 - HW-MULTI-GA-RSMA
 - TG.55.8113
 - GSA.8835.A.101111
 - 簡易アンテナEG
 - 簡易アンテナSG
 - MG-900A(Type-D2)
(屋外アンテナ) - FOMAアダプタ用
ルーフトップアンテナ02 - FOMAアダプタ用
小型防滴アンテナ - FOMAアダプタ用
簡易アンテナ - 無線LANアンテナ
HW-TABG3-RSMAR 
 
- 開発用品
 
- アクセサリ
 
- 連携他社製品
 
 







