FutureNet NXR-G200シリーズ
● M2Mモードで-20℃~ 60℃動作保証
● 無線LAN搭載(NXR-G260 / NXR-G260/L / NXR-G260/L-CA)
● SFP ホットスワップ対応(NXR-G240 / NXR-G260)
● NTT東日本/NTT西日本小型ONU対応(NXR-G240 / NXR-G260)
● 鉄道での振動規格であるJIS E4031 2種に対応
● NGNにおけるIPoE接続に対応
● 「v6プラス」サービスに対応
● 「v6プラス」固定IP サービスに対応
● OCNバーチャルコネクトに対応
● transix IPv4接続(DS-Lite)に対応
● IPsec VPN機能
● L2TPv3機能
● 電源OFF時でもシステムログを保存
● インターネットブレイクアウト(FQDNルーティング)
● REST API対応
● サービスプロバイダ様向けの初期Config領域(flash-initial-config)
● Config自動取得
● ファームウェアリストアップデート機能
● キャプティブポータル機能(WEB認証リダイレクト)
● キャリアアグリゲーション対応(NXR-G240/L-CA / NXR-G260/L-CA)
● 地域BWA対応(NXR-G240/L-CA / NXR-G260/L-CA)
● プライベートLTE対応(NXR-G240/L-CA / NXR-G260/L-CA)
● Linux 開発環境を提供
- FutureNet NXR-G240
-
標準価格: オープンプライス
JANコード: 4540428002492
- FutureNet NXR-G240/L
-
標準価格: オープンプライス
JANコード: 4540428002508
- FutureNet NXR-G240/L-CA
-
標準価格: オープンプライス
JANコード: 4540428002942
- FutureNet NXR-G260
-
標準価格: オープンプライス
JANコード: 4540428002515
- FutureNet NXR-G260/L
-
標準価格: オープンプライス
JANコード:4540428002522
- FutureNet NXR-G260/L-CA
-
標準価格: オープンプライス
JANコード: 4540428003130
-
LTEアンテナ
●対応アンテナはこちらから
ご確認ください。
機種名 | FutureNet NXR-G240 FutureNet NXR-G240/L FutureNet NXR-G240/L-CA |
FutureNet NXR-G260 FutureNet NXR-G260/L FutureNet NXR-G260/L-CA |
||
---|---|---|---|---|
対応回線 | 各種ブロードバンド回線(FTTH、ADSL、CATV等) | ○ | ○ | |
広域イーサネットサービス | ○ | ○ | ||
モバイルデータ通信サービス | ○ | ○ | ||
メモリ | NAND FLASH:SLC NAND FLASH MEMORY 512MByte DRAM: DDR3-SDRAM 1GByte DDR3L-1066(533MHz) |
|||
インタフェース | イーサネット | 3(RJ-45) 10BASE-T/100BASE-TX/1000Base-T (うち1ポートは4ポートスイッチ) Auto Negotiation、Full/Half Duplex、Auto-MDIX対応 1(SFP)※NXR-G240のみ 1000BASE-SX/1000BASE-LX/1000BASE-T |
2(RJ-45) 10BASE-T/100BASE-TX/1000Base-T Auto Negotiation、Full/Half Duplex、Auto-MDIX対応 1(SFP)※NXR-G260のみ 1000BASE-SX/1000BASE-LX/1000BASE-T |
|
RS-232 | 1(コンソール) | |||
USB | 1 | |||
SDカードスロット | 1 | |||
コンソール | D-Sub9pin×1 | |||
内蔵通信モジュール | NXR-G240: - NXR-G240/L:LTEマルチキャリア対応 NXR-G240/L-CA:LTEマルチキャリア対応 |
NXR-G260: - NXR-G260/L:LTEマルチキャリア対応 NXR-G260/L-CA:LTEマルチキャリア対応 |
||
無線LANモジュール | - | 2.4GHz帯 (IEEE802.11b/g/n) 802.11b:11Mbps 802.11g:54Mbps 802.11n:450Mbps 5GHz帯 (IEEE802.11n/a/ac) 802.11n :450Mbps 802.11a:54Mbps 802.11ac:1300Mbps |
||
外部スイッチ | 電源スイッチ | - | ||
WPSスイッチ | - | ○ | ||
SYSTEMスイッチ | - | |||
INITスイッチ | 初期化プッシュ・スイッチ | |||
Releaseスイッチ | - | |||
CONFIGスイッチ | モード設定用4bit DIPスイッチ | |||
物理仕様 | サイズ・重量 | 外形寸法 mm (W×D×H) | 195×187×40 | |
重量(本体のみ) | 約800g | |||
環境 | 電源 | DC 12V (ACアダプタ:入力 AC100V 50Hz/60Hz) |
||
電源二重化 | × | |||
消費電力(本体のみ) | ノーマルモード(AC100V)最大 約15W M2Mモード(DC12V)最大 約9W |
ノーマルモード(AC100V)最大 約20W M2Mモード(DC12V)最大 約9W |
||
動作保証温度 | ノーマルモード : -20℃~+50℃ M2M モード : -20℃~+60℃ |
|||
動作保証湿度 | 10%~90%(結露なきこと) | |||
認定/準拠 | 電気通信事業法 | D16-0306001 L16-002 | D16-0306001 L16-0027 | |
電波障害自主規制 | VCCI CLASS A | |||
RoHS指令 | ○ |
機種名 | FutureNet NXR-G240 FutureNet NXR-G240/L FutureNet NXR-G240/L-CA |
FutureNet NXR-G260 FutureNet NXR-G260/L FutureNet NXR-G260/L-CA |
||
---|---|---|---|---|
ブリッジ | ブリッジ機能 | 仮想スイッチ(OpenFlow) | ||
STP | ○ | |||
ブリッジフィルタ最大設定数 | - | |||
VLAN | 802.1QタグVLAN | 128エントリ/インタフェース ※システム全体で512エントリ |
||
ポートVLAN | ○ | - | ||
PPPoE | マルチセッション | 同時5セッション | ||
パフォーマンス | パケット処理能力(pps) | 約141,000 | ||
スループット(Mbps) | 通常時 | 約987Mbps ※1 約1651Mbps ※2 |
||
IPsec接続時 | 約945Mbps ※3 | |||
L2TPv3接続時 | 約941Mbps ※4 | |||
L2TPv3 over IPsec接続時 | 約922Mbps ※5 | |||
ルーティングプロトコル | IPv4 | スタティックルート | 最大1024 | |
RIP/RIPv2 | ○ | |||
OSPF | ○ | |||
BGP4 | ○ | |||
IPv6 | スタティックルート | 最大1024 | ||
BGP4+ | ○ | |||
ポリシールーティング | ○ | |||
VPN機能 | IPsec | 鍵交換プロトコル | IKEv1/IKEv2 ※同時利用可能 | |
暗号化アルゴリズム | DES、3DES、AES128/256、NULL | |||
認証アルゴリズム | MD5、SHA-1、SHA-2(256/384/512)、NULL | |||
DH Group | Group 1/2/5/14/15/16/17 | |||
最大拠点数 | 128 | |||
L2TP/Ipsec (スマートフォン対応) |
最大アカウント数 | 53 | ||
同時接続数 | 48 | |||
GRE/IPinIP | IPinIP最大拠点数 | 合計 512 | ||
GRE最大拠点数 | ||||
L2TPv3 | 最大拠点数 | 128 | ||
L2TPv3フィルタ | ○ | |||
セキュリティ機能 | ファイアウォール機能 | パケットフィルタリング | ACL 384個 (各ACLに対して384のルールを設定可能) ※システム全体で1152ルールまで設定可能 |
|
フィルタログ出力 | ○ | |||
ステートフルパケットインスペクション | ○ | |||
DDoS対策 | ○※11 | |||
P2P検出機能 ※6 | ○ | |||
WEB認証 | ○ | |||
冗長化機能 | VRRP | ○ | ||
IPsec接続バックアップ機能 | ○ | |||
L2TPv3接続バックアップ機能 | ○ | |||
ネットワークイベント機能 | 最大設定数 | 128 | ||
監視対象 | インタフェース link状態 / IKE SA状態 / IP reachabilit(Ping監視) / VRRP状態 / OSPF neighbor / BGP neighbor | |||
アクション | VRRP Priority変更 / IPsec接続・切断・再接続/PPP接続・切断 / Tunnelインタフェース up・down / L2TPv3 tunnel 接続・切断(PPPのインタフェース link監視のみ) / IPsec local policy変更 / IPsec isakmp policy変更 / System restart/BGP advertise-route有効化・無効化 / スタティックルート(IPv4)有効化・無効化 | |||
QoS機能 | 優先制御 | ○ | ||
帯域制御 | ○ | |||
TOS、Precedence、DSCP書き換え | ○ | |||
NAT/NAPT機能 | 最大セッション数 | 262,144 | ||
IPマスカレード | ○ | |||
スタティックNAT | ○ | |||
SIP-NAT | ○ | |||
UPnP | ○ | |||
運用管理機能 | ユーザインタフェース | CLI(コンソール、telnet、ssh)、Web GUIによる基本設定 | ||
ログ転送(SYSLOGサーバ、メール) | ○ | |||
ネットワーク診断機能 | ○ | |||
SNMP | ○ | |||
外部メモリへのコンフィグ、ログ保存 | ○(オプション:USB-8GB.SDメモリカード(2G)) | |||
内蔵フラッシュへのログ保存 | ○ | |||
システムモニタ機能 ※10 | ○ | |||
その他機能 | DHCPサーバ/リレーエージェント | ○ | ||
DHCPv6サーバ | ○ | |||
DNSキャッシュ | ○ | |||
ダイナミックDNS | ○ | |||
NTPサーバ/クライアント | ○ | |||
アクセスサーバ | ○ | |||
データコネクト | ○ | |||
PPPoEブリッジ(パススルー) | ○ | |||
IPv6ブリッジ(IPv6パススルー) | ○ | |||
IPsecパススルー | ○ | |||
PPTPパススルー | ○ |
- 最新ファームウェアの機能になります。
- フレームサイズ1518byteでのIXIAによる片方向通信の測定結果(fast-forwarding有効)
- フレームサイズ1518byteでのIXIAによる双方向通信の測定結果(fast-forwarding有効)
- フレームサイズ1424byte、暗号化方式 AES-256, Hash SHA256(phase1&2共通)を使用したIPsec片方向通信でのIXIAによる測定結果(fast-forwarding有効)
- フレームサイズ1480byteでのIXIAによる片方向通信の測定結果(fast-forwarding有効)
- フレームサイズ1418byte、暗号化方式 AES-256, Ha
- フレームサイズ1518byte、256セッションでのIXIAによる片方向通信の測定結果(fast-forwarding有効)
- フレームサイズ1424byte、256セッション、暗号化方式 AES-256, Hash SHA256(phase1&2共通)を使用したIPsec片方向通信でのIXIAによる測定結果(fast-forwarding有効)
- フレームサイズ1418byte、256セッション、暗号化方式 AES-256, Hash SHA256(phase1&2共通)を使用したIPsec片方向通信でのIXIAによる測定結果(fast-forwarding有効)
- 検出対象のP2Pアプリケーション:Winn(y ver2)/Share(Ex2)/BitTorrent
- Lood average/Free memory/Session数をGUIで表示
- DDoS対策 Smurf攻撃対策、SYN攻撃対策、DDoS時の大量log抑制機能、spi filter
-
- センター向けVPNルータ
- 大規模センタ向けモデル
- 中規模センタ向けモデル
- 拠点向けVPNルータ
- ハイスペックモデル
- 耐環境性能強化モデル
- IoT向け小型モデル
- 変動電源対応モデル
- デュアル通信モジュール搭載モデル
- 仮想ソフトウェアルータ
- リモート管理サーバ
-
- FutureNet RAシリーズ
-
- FutureNet MA-E300シリーズ
- ベースモデル(Ether,RS232,USB,SD)
- + RS-485変更
- + RS232拡張/RS-485/DIO
- + SSD
- + 音声入出力/DIO
- + LTE
- + LTE/RS485変更
- + LTE/DIO ※RS232無
- + LTE/RS-485/DIO
- + LTE/RS-485/AI/DIO
- + LTE/無線LAN
- + LTE/無線LAN/DIO ※RS232無
- + LTE/無線LAN(920MHz帯)
- + LTE/音声入出力/DIO
- + LTE/音声入出力/モデム
- + LTE/PoE給電/RS485
- + 海外対応LTE/RS-485
- + 海外対応LTE/RS-485/AI/DIO
- FutureNet MA-S110シリーズ
- ベースモデル
(Ether,RS232/485,DIO,SD) - + 無線LAN/BLE
- + AI
- + USB
- FutureNet MA-E400シリーズ
- デュアルコアCPU
-
- シリアル変換機能搭載モデル
- 耐環境性強化/小型モデル
- 防塵防水対応モデル
-
- FutureNet XGシリーズ
-
- FutureNet FAシリーズ
- FutureNet XIOシリーズ
- FutureNet AS-110シリーズ
-
- 産業用PoEスイッチ
- 産業用電源コントローラ
-
- FutureNet FL-PCIシリーズ
- FutureNet ISシリーズ
-
- アンテナ
- 開発用品
- 変換コネクタ
- アクセサリ
- 連携他社製品