中小規模ネットワーク向け認証サーバ FutureNet RA-830 発表のご案内
センチュリー・システムズ株式会社(本社:東京都武蔵野市、代表取締役:田中邁、以下:センチュリー・システムズ)は、中小規模ネットワーク認証サーバ『FutureNet RA-830』を発表します。
FutureNet RA-830は、低価格認証サーバアプライアンスとして実績のあるFutureNet RA-730の後継機で、大容量SSDを搭載いたしました。ダイアルアップ時の回線認証はもとより、社内ネットワークセキュリティの強化のためのIEEE802.1X認証など、さまざまな認証シーンでご利用いただけます。
プライベートCA(認証局)機能を備えておりますので、本製品だけでIEEE 802.1X 認証に必要なデジタル証明書の発行から認証までのすべての機能が実現できます。また、IP-VPN サービスでのユーザ認証や、弊社のVPN ルータFutureNet NXR-G200シリーズ、NXR-G100シリーズ、NXRシリーズが提供する「Web 認証機能」の認証サーバとしても利用できます。
- ✓RADIUSポート(1645/1646, 1812/1813)が標準で利用可能なRADIUSサーバ機能
- ✓PAP/CHAP、EAP-TLS、EAP-PEAP、EAP-TTLS プロトコルなど、様々な認証方式に対応
- ✓プライベートCA機能による証明書の発行、管理
- ✓わかりやすい操作画面により導入、運用が容易
- ✓eduroam※対応RADIUS Proxy機能
- ✓追加ライセンスなしで、Microsoft®Active Directory®やLDAP連携
- ✓ FutureNet RA-1200との親子連携機能、冗長構成
FutureNet RA-830の特長
■RADIUSサーバ機能
RADIUSポート(1645/1646, 1812/1813)が標準で利用でき、任意のポートを設定することも可能です。また、標準アトリビュートに加えてベンダー独自のアトリビュート(VSA)を自由に追加できるため、NAS やRAS、認証VLAN、SSL-VPN などの製品と連携が可能です。さらに運用面で重要になる同一ユーザID によるアクセス数制限機能を持ち、多重ログインを防止できます。同時ログインを許す場合はそのログイン数の制限(最大9 まで)が可能です。同一ID で無制限にアクセスを許可することも可能です。
■様々な認証方式に対応
RADIUS で標準的なPAP/CHAP に加え、認証スイッチのポートアクセス制御や無線LAN のアクセスポイントで利用されているEAP-TLS、EAP-PEAP、EAP-TTLS プロトコルに対応しています。これにより認証スイッチや無線LAN アクセスポイントなど様々な経路で要求される大量のユーザ認証を集中的に処理、一括管理できます。
■プライベートCA機能による証明書の発行、管理
IEEE 802.1X(EAP-TLS, EAP-PEAP, EAP-TTLS)を使って認証する場合、証明書が必要になります。
FutureNet RA-830は自身がCA(認証局)としてサーバ証明書やクライアント証明書を発行でき、不要になればそれらの証明書を失効させることも可能です。
また、外部のCAで発行したサーバ証明書を取り込んで使用することもできます。
1ユーザにつき複数枚の証明書を発行することが可能なので、有効期限が切れる前に新しい証明書を発行することができます。
開始期日を設定した証明書も発行できるので、運用条件にあわせた対応が可能です。
認証サーバとは関係なく通常の認証局としても利用できるためSSL-VPN装置や他の認証・承認システムのために証明書が発行することが可能です。外部CAから発行した証明書も利用できるため、既存のシステムの証明書をFutureNet RAシリーズにインポートし、管理画面へのアクセスであるHTTPS サーバの証明書として利用することが可能です。
■わかりやすい操作画面により導入、運用が容易
WEBブラウザで提供される設定ウィザード機能を利用すると、ナビゲーションにしたがって項目を選択するだけで最低限必要な設定を簡単におこなえます。また、全ての機能の設定はWEBブラウザを用いたGUI画面から設定できます。機能追加時などファームウェアの更新もWEBブラウザからおこなえます。専用のユーティリティを使わないため、管理用PCのOSを選びません。さらに、CSV 形式や INI 形式によるによるユーザ情報の流し込みによるユーザの一括作成も可能です。
■eduroam対応、RADIUS Proxy機能
認証時にユーザ名のrealm(@以降の部分)に応じて認証するFutureNet RA-830を自動的に選択し、振り分けます。各部門でFutureNet RA-830を使用している場合、ユーザに応じて各部門に振り分けることができます。
また、振り分けるだけでなく自分自身でも認証が可能ですので、人数の少ない部門やゲスト用は自分自身で認証を行うこともできます。
eduroamに対応していますので、「部門内の接続」と「eduroamを利用した部門外での接続」の両方の認証を1台で対応できます。
RA-830のRADIUS Proxy機能は、ユーザ名のrealm(@以降の部分)を元にどこで認証するかを決定します。例えば、ユーザIDが「user01@maltese.dog.ac.jp」の認証は、「@maltese.dog.ac.jp」の部分から学内のマルチーズ学部のRADIUSへProxyします。ユーザIDが「user01@poodle.dog.ac.jp」の場合は、「@*.dog.ac.jp」にマッチするためローカルデータベースを使用し認証をします。同様に「user01@mike.ca2.ac.jp」は、「@mike.ca2.ac.jp」を見て「@*.ca2.ac.jp」とマッチするため猫大学のRA(RADIUS)で認証すると判断しProxyします。またMACアドレス認証のようにrealmがつかないユーザIDが混在した場合でも特別な設定をすることなく認証できます。
■FutureNet RA-1200との親子連携機能、冗長構成
FutureNet RA-830は上位機種であるFutureNet RA-1200を親機として親子連携が可能です。
各拠点の端末は、通常子機で認証を行いますが、万一の故障時にはセンタの親機で認証を継続できるため、効率的なバックアップが実現できます。
また、子機は常時ログ・セッション情報を親機に送信し、親機では複数の子機の状態を管理します。そのため1台の親機ですべての子機の状況を確認できます。
設定情報についても、親機のGUI からの操作で子機側のアカウントの追加・編集・削除が可能です。親機側で設定情報を管理しているので子機の増設や子機の故障時も、迅速な対応が可能です。
FutureNet RA-830は複数台によるActive-Active方式の冗長化をサポートしています。1台(プライマリ)に障害が発生しても別(セカンダリ)を利用して運用を継続できます。
ログ・セッション情報を同期しているため、負荷分散目的でも使用可能です。
さらにマスタ-スレーブ方式の設定情報の同期機能をサポートしています。いずれかのFutureNet RA-830をマスタとして設定すると、その設定がスレーブにも自動的に反映されます。同期化区間はTLSにより暗号化されます。
価格、販売等
■FutureNet RA-830
◇価格:オープンプライス
◇販売開始: 2017年6月
■添付品等
◇標準添付: LAN ケーブル (1m)、ゴム足、保証書、ACアダプタ、「はじめにお読み下さい」、「安全にお使いいただくために」、「ご注意(海外使用禁止シート)」、 ACアダプタケーブル固定部品
◇ダウンロード提供:製品マニュアル
◇オプション(別売):19インチラックマウントキット
センチュリー・システムズ株式会社について
センチュリー・システムズは、エンタープライズから組み込み、IoT/M2Mシステム開発等ネットワーク分野を中心に、ハードとソフトの開発をおこなう開発会社です。FutureNet®ブランドでの自社製品の提供を中心として、製品のカスタマイズや新規開発を含む受託開発、OEM提供、ASP・クラウドサービス (WarpLink®)の提供をおこなっています。受託開発ではM2M、センサーネットワーク、遠隔監視制御、高信頼ネットワーク、専用ゲートウェイなどの装置/システム開発や通信プロトコルのライセンス提供などで幅広い実績を持っています。
- ・会社名 : センチュリー・システムズ株式会社
- ・所在地 : 東京都武蔵野市境1-15-14
- ・代表者 : 代表取締役 田中 邁
- ・事業内容: ネットワーク製品ブランドFutureNetシリーズの開発・販売、製品のカスタマイズ、OEM提供、IoT/M2Mシステム開発、受託開発、コンサルティング、ASP・クラウドサービス
● お問い合せ先
本件に関するご質問、お問い合わせは弊社営業部までお願いします。
なお、ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。
- 電話 0422-37-8112 FAX 0422-55-3373
- 電子メール press-release@centurysys.co.jp
- ホームページ https://www.centurysys.co.jp/
以上、弊社取り組みの紹介をさせて頂きます。何卒よろしくお取り計らいの程、お願い申し上げます。
-
- センター向けVPNルータ
- 大規模センタ向けモデル
- 中規模センタ向けモデル
- 拠点向けVPNルータ
- 10Gイーサネット / 5G 対応モデル
- ハイスペックモデル
- 耐環境性能強化モデル
- IoT向け小型モデル
- デュアルSIMモデル
- デュアル通信モジュール搭載モデル
- 省電力モデル
- 防水防塵/PoE/デュアルSIMモデル
- 仮想ソフトウェアルータ
- リモート管理サーバ
-
- FutureNet RAシリーズ
-
- FutureNet MA-X300シリーズ
- ベースモデル
(Ether,RS-232/485,DIO,USB,SD) - + LTE
- + LTE/アナログ入力/DIO拡張
- + LTE/シリアル拡張/DIO拡張/CAN
- + LTE/シリアル拡張/PoE
- + 海外対応LTE
- + PoE/SSD
- FutureNet MA-X200シリーズ
- ベースモデル(Ether,RS-232,SD)
- + LTE
- FutureNet MA-E300シリーズ
- ベースモデル(Ether,RS-232,USB,SD)
- + RS-485変更
- + RS-232拡張/RS-485/DIO
- + LTE
- + LTE/RS-485変更
- + LTE/RS-485/DIO
- + LTE/RS-485/アナログ入力/DIO
- + LTE/無線LAN
- + 海外対応LTE/RS-485
- + 海外対応LTE/RS-485
/アナログ入力/DIO
- FutureNet MA-S120シリーズ
- ベースモデル
(Ether,RS-232/485,DIO,SD) - + 無線LAN/BLE
- + BLE(SIG認証取得済)/USB
- + Wi-Fi HaLow
- + アナログ入力
- + 海外対応LTE/アナログ入力
- + USB
- + CAN
- + バッテリー
- + バッテリー/アナログ入力
- FutureNet MA-S110シリーズ
- ベースモデル
(Ether,RS-232/485,DIO,SD) - + 無線LAN/BLE
- + アナログ入力
- + USB
- FutureNet MA-P160シリーズ
- 防水防塵,PoE,RS-485,DIO,SD,
デュアルSIM - + Wi-Fi Halow
- + BLE(SIG認証取得済)
- FutureNet MA-E400シリーズ
- デュアルコアCPU
-
- シリアル変換機能搭載モデル
- 耐環境性強化/小型モデル
-
- FutureNet FAシリーズ
- FutureNet XIOシリーズ
-
- 産業用PoEインジェクタ―
- 産業用PoEスイッチ
- 産業用電源コントローラ
-
- FutureNet FL-PCIシリーズ
-
- アンテナ
-
- 対応アンテナ一覧
- DP-BRO-MI2
- FMSP800W-HxM-xMIMO
- FMM800W-4T-xM-BP-LTE
- WH-800-MI2
- DP-BRO-AD
- MG827-x-SMAP
- RTA827-x-SMAP
- DP-BRO-RE
- HW-MULTI-RSMA
- HW-MULTI-GA-RSMA
- TG.55.8113
- GSA.8835.A.101111
- 簡易アンテナEG
- 簡易アンテナSG
- MG-900A(Type-D2)
(屋外アンテナ) - FOMAアダプタ用
ルーフトップアンテナ02 - FOMAアダプタ用
小型防滴アンテナ - FOMAアダプタ用
簡易アンテナ - 無線LANアンテナ
HW-TABG3-RSMAR
- 開発用品
- アクセサリ
- 連携他社製品