- 電源投入後、 RS1(RS-232)とPCをシリアルケーブルで接続したのですが、プロンプトが表示されません。
- コンソールからログインされる場合は、RS-232ポート(RS1)とPCとの接続には、RS-232のクロスケーブルをご利用下さい。
なお、その際の通信条件の設定は以下のようになります。
・データ長:8bit
・パリティ:なし
・ボーレート:115200bps
・ストップビット:1
・フロー制御:none
- DNSサーバとして動作させることは可能でしょうか?
- 工場出荷時には「dnsmasq」というアプリケーションが実装されております。
ですが本格的なDNSサーバの構築を必要とされる場合、「BIND」等のアプリケーションを別途インストールしてご利用頂くことも可能です。
- 本体のIPアドレスが分からなくなり、ログイン出来なくなってしましいました。
設定値を初期値に戻す方法を教えてください。 - 電源を投入するまえにInit ボタンを押下したまま電源オンにし、この状態から更に5秒Init ボタン押下を保持すると、WebUIの設定データ、パスワード等は製品出荷時の状態になります。
また、コンソールアダプタご使用頂ければ、コンソールからIPアドレスをご確認頂けます。
コンソールアダプタが必要な場合は、別途弊社営業担当までご相談頂けますでしょうか。
※WebUI の設定以外(/usr, /var 等)の状態は保持されています。完全に初期化を行いたい場合は、ファームウェアの更新を行うことで初期化可能です。
- /etc(/.etc)配下にファイルを作成した場合、シャットダウンをせずに不揮発領域に書き込むことは可能ですか?
- 「save_config」コマンドを実行して頂く事で可能です。
# /opt/mae120/tools/save_config
- USBメモリにルートファイルシステムとセルフ開発環境を展開・起動する際の手順を教えて下さい。
- 1.「fdisk」コマンドでUSBメモリのパーティションを作成します。
# fdisk /dev/sda
2.上記で作成したパーティションに対し、「mkfs.ext3」コマンドでファイルシステムを作成します。
# mkfs.ext3 /dev/sda1
※この例では/dev/sda1にファイルシステムを作成しています。
3.上記で作成したファイルシステムをマウントします。
(ここでは/mnt/usbとします。)
# mount -t ext3 /dev/sda1 /mnt/usb
4.mae120_rootfs_?????.tar.bz2ファイルを/mnt/usbにコピーします。
5.mae120_rootfs_?????.tar.bz2ファイルを展開します。
# cd /mnt/usb
# tar -jxvf mae120_rootfs_?????.tar.bz2
# mv MAE120_rootfs/* ./
- Web設定画面のアカウントとパスワードはRS232やSSHでログインする際のものとは異なるのでしょうか?
- Web設定画面のアカウントとパスワードはRS232やSSHでログインする際のものとは異なります。
デフォルトでは、アカウントおよびパスワードは「admin」となっております。
※1 パスワードを設定しない、もしくはデフォルト・パスワードを使用する場合、ネットワーク上のだれからでも本装置の設定をおこなうことができます。セキュリティの面からは非常に危険な為、ユニークなパスワードを設定することを強く推奨します。
※2 RS232やSSHでログインする場合のスーパーユーザのパスワードは「root」です。
- CFブートさせた時、 LEDランプを点灯などを制御する、ledctldが起動されません。
- フラッシュ起動時の"/sbin/rc"を参考に、"/sbin/rc"にledctldを起動するスクリプトを追加する必要があります。
- IPv6のルート情報が表示されません。
- IPv6のルート情報を表示させる場合は、以下のコマンドを実行して頂く必要があります。
# ip -f inet6 route
またはこちらのコマンドでも確認が可能です。
# route -A inet6 -n
- シャットダウンコマンドを実行しない状況で電源がおちてしまった場合、次の電源投入時にどういった問題が発生するか。
- 次のような問題が発生する可能性があります。
[1] WEBインタフェースから設定した内容が保存されない
[2] /etc(/.etc)配下に新規作成/変更したファイルが正しく保存されない
[3] 読み書き可でマウントしていたファイルシステムの 整合性が失われる
上記[1]、[2]の設定やファイルはシャットダウンを実行する前でも、下記のコマンドを手動で実行することで正しく保存できます。
# save_config
また、[3]については、ファイルシステムを読み取り専用でマウントすることにより、突然の電源断でも壊れないようにできます。したがって、運用段階ではRAM上にないファイルシステムは極力読み取り専用でマウントすることをお勧めします。
・一時的に読み取り専用でマウントする場合
(1) コンソールまたはSSHからroot権限でログイン
(2) 次のコマンドを実行
# mount -o remount,ro /
・再起動後も読み取り専用でマウントする場合
(1) WEB設定画面にログイン
(2)「保守運用」→「再起動/シャットダウン」画面を開く
(3)「rootfs mouunt mode」を「読み込み専用」に変更
(4) 再起動
- 機器からメールするコマンドは実装してますか?
- ssmtpを実装しておりますので、sendmailコマンドから送信できます。
- 電源投入時にプログラムを起動させる方法はありますか。
- 「/etc/conf.d/local」にて該当のプログラムを実行する様に設定すれば、電源投入時にプログラムが起動します。
-
- FutureNet NXRシリーズ
- FutureNet NXR-G200シリーズ
- FutureNet NXR-G100シリーズ
- FutureNet NXR-G110シリーズ
- FutureNet WXRシリーズ
- リモート管理サーバ
- FutureNet XRシリーズ
- 産業用PoEスイッチ
-
- FutureNet MAシリーズ
- 産業用PoEスイッチ
-
- FutureNet AS-250シリーズ
- FutureNet AS-M250シリーズ
- FutureNet AS-P250シリーズ
- FutureNet FAシリーズ
- FutureNet XIOシリーズ
- 産業用PoEスイッチ
- 産業用電源コントローラ
- FutureNet AS-150シリーズ
- FutureNet MRシリーズ
-
- ソフトウェア
- 産業用PoEスイッチ