FutureNet
NXR,WXRシリーズ
IPsec編
3. リモートアクセスVPN設定
リモートアクセスVPN設定一覧
スマートフォンやタブレットといったスマートデバイス等を利用したリモートアクセスVPNの設定例です。ここではリモートアクセスVPNの接続方式としてL2TP/IPsec、IPsecを紹介します。
スマートデバイスでL2TP/IPsecを利用してリモートアクセスVPNを行う設定例です。スマートデバイスにプライベートIPアドレスが割り当てられている場合は3-3. スマートデバイスとのL2TP/IPsec NATトラバーサル接続設定をご参照ください。
3-2. スマートデバイスとのL2TP/IPsec接続設定(CRT)
AndroidのスマートデバイスでL2TP/IPsecを利用してリモートアクセスVPNを行う設定例です。この例ではAndroid端末でIPsecの認証に証明書を利用します。
3-3. スマートデバイスとのL2TP/IPsec NATトラバーサル接続設定
スマートデバイスにプライベートIPアドレスが割り当てられている場合などNAT環境下でL2TP/IPsecを利用してリモートアクセスVPNを行う設定例です。
3-4. スマートデバイスとのL2TP/IPsec FQDN接続設定
ルータでダイナミックDNSを利用しスマートデバイスでL2TP/IPsec接続時にルータのFQDN名を指定してリモートアクセスVPNを行う設定例です。この例ではダイナミックDNSサービスに弊社が提供しているWarpLinkDDNSサービスを使用します。
3-5. Windows端末とのL2TP/IPsec接続設定
WindowsでL2TP/IPsecを利用してリモートアクセスVPNを行う設定例です。
3-6. IKEモードコンフィグ接続設定(Xauth+PSK)
スマートデバイスでIPsecを利用してリモートアクセスVPNを行う設定例です。この例ではIKEモードコンフィグ機能を使用します。
3-7. IKEv2 Configuration Payload設定(証明書の利用)
WindowsでIPsecを利用してリモートアクセスVPNを行う設定例です。この例ではIKEv2 Configuration Payload機能を使用します。なお認証には証明書を使用します。
3-8. IKEv2 Configuration Payload設定(EAP-MSCHAPv2の利用)
WindowsでIPsecを利用してリモートアクセスVPNを行う設定例です。この例ではIKEv2 Configuration Payload機能を使用します。なおサーバ認証に証明書、クライアント認証にユーザ名/パスワードを使用します。
3-9. IKEv2 Configuration Payload設定(iOSとの接続)
iOSのスマートデバイスでIPsecを利用してリモートアクセスVPNを行う設定例です。この例ではIKEv2 Configuration Payload機能を使用します。なお認証には事前共有鍵を利用します。
目次
- 1. Route Based IPsec設定
- 2. Policy Based IPsec設定
- 3. リモートアクセスVPN設定
- リモートアクセスVPN設定一覧
- 3-1. スマートデバイスとのL2TP/IPsec接続設定
- 3-2. スマートデバイスとのL2TP/IPsec接続設定(CRT)
- 3-3. スマートデバイスとのL2TP/IPsec NATトラバーサル接続設定
- 3-4. スマートデバイスとのL2TP/IPsec FQDN接続設定
- 3-5. Windows端末とのL2TP/IPsec接続設定
- 3-6. IKEモードコンフィグ接続設定(Xauth+PSK)
- 3-7. IKEv2 Configuration Payload設定(証明書の利用)
- 3-8. IKEv2 Configuration Payload設定(EAP-MSCHAPv2の利用)
- 3-9. IKEv2 Configuration Payload設定(iOSとの接続)
- 4. Virtual Private Cloud(VPC)設定
- 5. 冗長化設定
- 6. IKEv2設定
更新情報
→ 一覧へカテゴリ
タグ
- CRG
- DDNS
- DHCP
- DNAT
- DNSインターセプト
- Ethernet
- IIJモバイル
- IKE Modeconfig
- IKEv2 Configuration Payload
- IPinIP
- IPoE
- IPv6
- KDDI
- L2TP/IPsec
- L2TPv3
- MAP-E
- NGN
- NTTドコモ
- PBR
- Policy Based IPsec
- PPP
- PPPoE
- QoS
- RADIUS連携
- RAシリーズ
- Route Based IPsec
- SMS
- SNAT
- SoftBank
- UPnP
- URL転送
- VLAN
- VRRP
- Web認証
- WiMAX
- コンフィグロールバック
- ネットイベント
- ファームウェア
- フィルタ
- ブリッジ
- モニタログ
- ワイモバイル
- 仮想スイッチ
- 冗長化
- 無線LAN