FutureNet

ASシリーズ

省電力

2. ローカル省電力モードとリモート省電力モード

2.1 ローカル省電力モード

AS-M250シリーズやAS-P250シリーズの省電力動作モードには、ローカル省電力モードとリモート省電力モードの2種類があります。

ローカル省電力モードは、通信モジュールを含めた装置全体を停止するモードです。リモート省電力モードより消費電力が小さくなりますが、復帰に時間がかかります。また、ローカル省電力モードからの復帰時には、通信モジュール内部のフラッシュROMに書き込みを行います。通信モジュールによっては、フラッシュROMの書き込み上限があるため、頻繁に省電力動作モードへの移行や復帰を行う場合には、リモート省電力モードの利用を推奨します。

 

本設定例では、ローカル省電力モードを説明します。

(☞) リモート省電力モードの設定例は、 2.2 リモート省電力モードを参照ください。

 

【対象機種】AS-M250シリーズ、AS-P250シリーズ

(☞)  AS-200シリーズの省電力動作モードは、省電力動作モード1と省電力動作モード2の2種類です。

 

【 設定例 】

rsport 0 inactivitytimer 15
rsport 0 lcpkeepalive on
domain 0 mopera.net lte lte 0.0.0.0/0 0.0.0.0
nat 47 * * * ipcp 0
dnsrelay activate on
powersaving activate on
powersaving idletimer 30
powersaving mode local
schedule 0 *:0 * * connect

【 設定例解説 】

rsport 0 inactivitytimer 15

無通信状態が15秒間継続した場合、PPP接続を切断して、PPP待ち受け状態に移行します。

 

powersaving activate on

省電力動作機能を有効にします。

 

powersaving idletimer 30
powersaving mode local

PPP待ち受け状態が30秒間継続した場合にローカル省電力モードに移行します。

(☞) “powersaving mode local”コマンドを設定しない場合は、リモート省電力モードに移行します。

 

schedule 0 *:0 * * connect

スケジュールで指定した時刻になると、省電力動作モードから復帰します。

ここでは、毎時0分にローカル省電力モードから復帰して、PPP接続を行います。

なお、ローカル省電力モードからの復帰のトリガーは、本設定例のスケジュール指定時刻も含めて以下の種類があります(IP着信やSMS着信での復帰はできません)。

  • Wakeupスイッチ (OFF -> ON)
  • 接点入力の変化 (OFF -> ON、ON -> OFF) ※ 接点入力の省電力復帰トリガ設定が必要
  • スケジュール指定時刻