FutureNet
ASシリーズ
運用管理
2.技術サポート情報
2.1 技術サポート情報の表示・取得
技術サポート情報とはルータの各機能のステータスや設定情報、動作ログを一括表示させた情報です。この情報はトラブル発生時にお客様自身で障害を切り分ける場合やFutureNetサポートデスクへお問い合わせ頂く際に活用することができます。
(☞) 技術サポート情報には設定情報が含まれていますので、取得した情報の取り扱いには十分ご注意下さい。
(☞) 技術サポート情報に含まれる動作ログは最大で直近の1000件のみとなりますので、必要に応じて技術サポート情報の表示・取得を行って下さい。
技術サポート情報は以下の方法で表示・取得することができます。
【 実行例 】
<CLI画面上で表示・取得>
> show all
上記のコマンドで技術サポート情報を表示します。取得の際には表示された情報をコピーしてください。
<Web管理画面上で表示・取得>
[ホーム]-[情報表示]-[技術サポート情報]をクリックして、技術サポート情報画面を開きます。取得の際には表示された情報をコピーしてください。
目次
更新情報
→ 一覧へカテゴリ
タグ
- CRG
- DDNS
- DHCP
- DNAT
- DNSインターセプト
- Ethernet
- IIJモバイル
- IKE Modeconfig
- IKEv2 Configuration Payload
- IPinIP
- IPoE
- IPv6
- KDDI
- L2TPv3
- MAP-E
- NGN
- NTTドコモ
- PBR
- Policy Based IPsec
- PPP
- PPPoE
- QoS
- RADIUS連携
- RAシリーズ
- Route Based IPsec
- SMS
- SNAT
- SoftBank
- UPnP
- URL転送
- VLAN
- VRRP
- Web認証
- WiMAX
- コンフィグロールバック
- ネットイベント
- フィルタ
- ブリッジ
- モニタログ
- ワイモバイル
- 仮想スイッチ
- 冗長化
- 無線LAN