- FutureNet製品活用ガイド
- FutureNet FA,XIOシリーズ
- FA-215, FA-210編
FutureNet
FA,XIOシリーズ
FA-215, FA-210編
7.運用管理
7.1 動作設定内容一覧の表示・取得
動作設定内容一覧はトラブル発生時にお客様自身で障害を切り分ける場合やFutureNetサポートデスクへお問い合わせ頂く際に活用することができます。
(☞) 動作設定内容一覧は、工場出荷値のままの設定も含めた現在動作している全設定が表示されます。
(☞) 設定を変更していても、[設定を有効にする]を実行していない場合は、変更内容は動作設定内容一覧に反映されません。あくまでも現在動作中の設定内容の一覧が表示されます。
(☞) 取得した情報の取り扱いには十分ご注意下さい。
【 実行例 】
<Web管理画面上で表示・取得>
メニューバーで[ステータス表示]を選択後、[動作設定内容一覧]を選択下さい。取得の際には[動作設定内容一覧]欄に表示された情報をコピーしてください。
<Telnet画面上で表示・取得>
# FutureNet FA-210 ## Firmware Version : 1.1.4 #
# MAC Address : xx:xx:xx:xx:xx:xx #
# IP Address : xxx.xxx.xxx.xxx #Main menu
1) General settings
2) Conversion mode – TCP Transparent mode
3) Conversion settings
4) Status
5) Command line
6) Exit
Enter number 4
# MAC Address : xx:xx:xx:xx:xx:xx #
# IP Address : xxx.xxx.xxx.xxx #Main menu
1) General settings
2) Conversion mode – TCP Transparent mode
3) Conversion settings
4) Status
5) Command line
6) Exit
Enter number 4
Status
1) Physical Log
2) Network Log
3) ICMP Log
4) UDP Data Log
5) System Error Log
6) Log Clear
7) Serial Line Status
8) Connection/Open Status
9) Disconnection of TCP connection
10) ARP Table
11) IP Routing Table
12) Operation Config List
13) Operation Message Log
Enter number 12
1) Physical Log
2) Network Log
3) ICMP Log
4) UDP Data Log
5) System Error Log
6) Log Clear
7) Serial Line Status
8) Connection/Open Status
9) Disconnection of TCP connection
10) ARP Table
11) IP Routing Table
12) Operation Config List
13) Operation Message Log
Enter number 12
Telnet接続後、[4) Status] – [12) Operation Config List]を選択します。
取得の際には表示された情報をコピーしてください。
<RS-232ターミナル画面上で表示・取得>
RS-232ターミナルとFAをRS-232クロスケーブルで接続します。
RS-232ターミナルの通信条件は以下のように設定します。
ボー・レート (通信速度) | 9600 bit/s |
キャラクタ長 | 8 bit |
パリティ | なし |
ストップビット | 1 bit |
この状態でRS-232ターミナルからCTRL+Cを2回入力すると、Telnet接続時と同様にMain menuが表示されます。その後の手順は、上記の<Telnet画面上で表示・取得>と同じです。
更新情報
→ 一覧へカテゴリ
タグ
- CRG
- DDNS
- DHCP
- DNAT
- DNSインターセプト
- Ethernet
- IIJモバイル
- IKE Modeconfig
- IKEv2 Configuration Payload
- IPinIP
- IPoE
- IPv6
- KDDI
- L2TPv3
- MAP-E
- NGN
- NTTドコモ
- PBR
- Policy Based IPsec
- PPP
- PPPoE
- QoS
- RADIUS連携
- RAシリーズ
- Route Based IPsec
- SMS
- SNAT
- SoftBank
- UPnP
- URL転送
- VLAN
- VRRP
- Web認証
- WiMAX
- コンフィグロールバック
- ネットイベント
- フィルタ
- ブリッジ
- モニタログ
- ワイモバイル
- 仮想スイッチ
- 冗長化
- 無線LAN