FutureNet

NXR,VXRシリーズ

LANインタフェース編

5. ボンディング設定

ボンディング設定一覧

ボンディング機能は複数の物理インタフェースを束ねて論理的に1つのインタフェースとして利用する機能です。

 

5-1. アクティブ/バックアップ設定

通常1つのインタフェースでのみ通信を行い、そのインタフェースに障害が発生した場合はバックアップのインタフェースを使用して通信を継続する設定例です。

 

5-2. バランシング設定

パケット送信時MACアドレス情報を元にパケットを振り分けてバランシングを行う設定例です。

 

5-3. リンクアグリゲーション設定

LACP(Link Aggregation Control Protocol)を利用して機器間でネゴシエーションを行う設定例です。なおパケット送信時MACアドレス情報を元にパケットを振り分けてバランシングを行います。

 

5-4. アクティブ/バックアップ設定(仮想スイッチ対応機種)
この設定例では通常1つのインタフェースでのみ通信を行い、そのインタフェースで障害が発生した場合はバックアップのインタフェースを使用して通信を継続します。なおこの設定例は仮想スイッチ機能対応機種を対象としています。

 

5-5. バランスSLB(スタティックバランシング)設定(仮想スイッチ対応機種)
この設定例では送信元MACアドレス情報(VLANタグ利用時はタグ情報も)からハッシュ計算を行い、通信ポートを振り分けます。なおこの設定例は仮想スイッチ機能対応機種を対象としています。

 

5-6. バランスTCP(ダイナミックバランシング)設定(仮想スイッチ対応機種)
この設定例では送信元IP,宛先IP,プロトコル,送信元ポート,宛先ポート情報を元に、通信ポートを振り分けます。またLACP(Link Aggregation Control Protocol)を利用します。なおこの設定例は仮想スイッチ機能対応機種を対象としています。