FutureNet

FA,XIOシリーズ

FA-120編

1.TCPトランスペアレントモード

1.1 サーバとクライアント

FA-120の2つのシリアルポートRS1、RS2それぞれに機器を接続し、目的に応じて以下のように使い分けます。

・RS1に接続した機器からデータが発生したときFA-120側からサーバにTCP接続してそのデータを送ります。

・LAN上のクライアントから必要に応じてFA-120にTCP接続し、RS2に接続した機器のデータを吸い上げます。

 

 

【 構成図 】

TCPtransparent

 

【 設定例 】

main ip 192.168.10.2
main mask 255.255.255.0
rsport 1 flowctrl xonxoff
rsport 1 parity even

rsport 0 baudrate 38400
rsport 0 connecttrigger datain
rsport 0 connectaddress 192.168.10.1
rsport 0 connectport 44444
rsport 0 inactivitytimer 30
rsport 1 inactivitytimer 60
rsport 1 scpcport 22222
rs 0 mode tcptransparent
rs 1 mode tcptransparent
rs 0 transparent client

【 設定例解説 】

main ip 192.168.10.2

main mask 255.255.255.0

IPアドレスとマスクビットを設定します。

rsport 1 flowctrl xonxoff
rsport 1 parity even

シリアルポートRS2の通信条件を、ソフト(Xon/Xoff)フロー制御、偶数パリティに設定します。19200bps、8ビット、1ストップビットは初期値なので設定不要です。

rsport 0 baudrate 38400

シリアルポートRS1の通信速度を38400bpsに設定します。ハードフロー制御、パリティなし、8ビット、1ストップビットは初期値なので設定不要です。

rsport 0 connecttrigger datain
rsport 0 connectaddress 192.168.10.1
rsport 0 connectport 44444
rsport 0 inactivitytimer 30

クライアント接続で使用する際の、接続トリガ、接続先アドレス、無通信監視タイマを設定します。プロトコル変換する対象シリアルポートはRS1とします。

接続トリガはRS1からのシリアルデータ受信、接続先はIPアドレス192.168.10.1、TCPポート番号44444とします。また無通信監視タイマ30秒でTCPを切断します。

rsport 1 inactivitytimer 60
rsport 1 scpcport 22222

サーバ接続で使用する際の、待ち受けTCPポート番号、無通信監視タイマを設定します。TCP切断はクライアント側から行うものとしますが、ハーフオープン状態を避けるため無通信監視タイマを設定しておきます。プロトコル変換する対象シリアルポートはRS2とします。

待ち受けTCPポート番号は22222、無通信監視タイマは60秒とします。

rs 0 mode tcptransparent
rs 1 mode tcptransparent
rs 0 transparent client

RS1、RS2どちらもLAN側の通信はTCPトランスペアレントモードに設定し、初期値はサーバ接続なのでRS1をクライアント接続に設定します。